愛知県豊川市のJAひまわりバラ部会 
全国の業者様向けにバラを生産、出荷

JAひまわりバラ部会 お問い合せ
おかげさまで日本イチ

あなたの笑顔が
一番のイイネ

私たちJAひまわりバラ部会は愛知県豊川市で昭和56年よりバラの栽培を行っています。現在の部会員は35名、栽培品種は約180品種。年間で1500万本のバラを全国に出荷しています。

バラ部会について >

インスタグラム

新品種や新着情報のほか、バラの魅力などを発信しています。

@jahimawari_rose
  • 品種の紹介です!
品種名「テナチュール」

テナチュールとはフランス語で「ストレートの紅茶」という意味です
ロゼッタ咲きで茶色に紫がまざったような色をしています
花持ちも良く、今の時期におすすめです!

#テナチュール
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 9月になっても暑さが落ち着かず、短い箱が目立ちます
もう少ししたら暑さも落ち着き品質も戻ると思います!

#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「ケンジントンガーデン」

花弁の外と内で少し色の濃さが違う
オレンジピンクのスタンダード品種です。
トゲば多めですが、花弁は強いです。
香りは微香で、花保ちは良好です。
これからの季節にピッタリじゃないでしょうか‼

#ケンジントンガーデン
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「アルモニ」

淡いイエローのスプレー品種です
しっかりと咲ききるのが特徴です
トゲは少なめで、香りは微かに香ります
長さは周年で60〜70センチですが夏場は短めになってしまいます
分枝も長く花の輪付き良いのですが、ひまわりでは生産者が一人なので
出荷量には谷間ができてしまいますがよろしくはお願いします!

#アルモニ
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「サニーデイ」
最近オレンジばかりですが、来月はハロウィンですしね💦
オレンジのスプレー品種で、花持ち良好
トゲは普通で香りもありません
やはり暑さの影響で短くなってしまいますが
色つき、花付きは良いです
新たに作付けされたので今後生産量が増え、量も質も安定していきます!!

#サニーデイ
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「シンディ」

オレンジのスプレー品種になります
大きさは中輪で花持ち良好
トゲは普通ですが香りが有ります!
ひまわりでは40〜70センチで出荷していますが
暑さの影響で現在は長さが短めになっています
ですが剣弁高芯咲きでボリューム感のあるスプレー品種です、よろしくお願いします!!

#シンディ
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「ベイブ」

濃いめのオレンジのスプレー品種です
花は小さめですが、香りもありトゲも少ないです
花持ちも良くて、ひまわりでは50センチから70センチの長さで出会しています
濃いオレンジがとても映えて可愛らしい品種になっております
現在は暑さの影響で長さが短めになっていますが、よろしくお願いします

#ベイブ
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram
  • 品種の紹介です!
品種名「カルピデューム+」

品種名はラテン語で『今この瞬間を生きる』
を意味します。
ピンクがかったオレンジ色で花弁が波を打つボリュームのあるバラです。
花保ちは良好でトゲば普通です。
香りはティー系の微香になります。

オレンジのスタンダード品種の代表と
言ったらカルピ!といっても良いんじゃ
ないでしょうか⁉︎
部会でも複数の生産者で栽培してるので
安定した出荷がありますので是非‼︎

#カルピデューム 
#JAひまわり#JAひまわりバラ部会
#ひまわり農協バラ #ひまわり農協
#とよかわバラ#バラのある暮らし
#薔薇#薔薇好き#薔薇好きな人と繋がりたい #お花屋さんと繋がりたい 

#rose#rosestagram #flower#flowerstagram

新品種のご紹介

catalog

JAひまわりバラ
品種のご紹介

※全国の花き市場に卸売りをしているため、個人との取引は一切しておりません

われれの想い

親しいあの人へ想いを込めたプレゼント。
特別な時間にその場を彩る飾り付け。
いつもの空間に心の安らぎを。
われわれ生産者は花だけでなく皆様の“笑顔・幸せ・癒し”を
一緒にお届けできればと願っております。

私達は皆様のHappyに少しでも協力したいという想いを胸に、
ひとつひとつ丁寧に花を栽培しております。

われわれの想い >